粘土・京都
商品画像




















品名 | 重量 | 特性 | 税込価格 |
白土
| 10kg | 京都の土で人気ナンバー1の粘土です。呈色は白。どのような細工にも適した使いやすい粘土で、多用途に使えます。(ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1160〜1230℃ | 1,837円 |
白土
| 20Kg | 京都の土で人気ナンバー1の粘土です。呈色は白。どのような細工にも適した使いやすい粘土で、多用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1160〜1230℃ | 3,047円 |
白荒土
| 10kg | 白土ベースに童仙房を混ぜて荒さを出した粘土です。呈色は白。使いやすく、食器、コンポートや大物、陶板など多用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1160〜1250℃ | 2,024円 |
白荒土 | 20Kg | 白土ベースに童仙房を混ぜて荒さを出した粘土です。呈色は白。使いやすく、食器、コンポートや大物、陶板など多用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1160〜1250℃ | 3,465円 |
半磁器土
| 10kg | 磁器土(陶石)を配合した粘土です。磁器が入っているので、耐火度も有り、呈色は白く、きめ細かい粘土です。(ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1160〜1250℃ | 2,035円 |
半磁器土
| 20Kg | 磁器土(陶石)を配合した粘土です。磁器が入っているので、耐火度も有り、呈色は白く、きめ細かい粘土です。(ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1160〜1250℃ | 3,498円 |
仁清土
| 10kg | 呈色は、若干黄色がかった白。きめ細かい貫入が入り、絵付けなどによく合います。【補充中】 焼成温度目安:1160〜1220℃ | 2,255円 |
仁清土
| 20Kg | 呈色は、若干黄色がかった白。きめ細かい貫入が入り、絵付けなどによく合います。焼成温度目安:1160〜1220℃ | 3,795円 |
赤土 | 10kg | 白土と並ぶ人気ナンバー1の粘土です。非常にきめ細かく、手づくりに最適です。呈色は、還元で赤褐色。食器、花器など幅広い用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1140〜1220℃ | 1,837円 |
赤土 | 20Kg | 白土と並ぶ人気ナンバー1の粘土です。非常にきめ細かく、手づくりに最適です。呈色は、還元で赤褐色。食器、花器など幅広い用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) 焼成温度目安:1140〜1220℃ | 3,047円 |
濃赤荒土(旧 5割赤荒土) | 10kg | 赤土をベースに黄土と童仙房を混ぜて荒さを出した粘土で、赤土と並んで当店人気ナンバー1です。呈色は赤褐色。幅広い用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) | 2,090円 |
濃赤荒土(旧 5割赤荒土) | 20Kg | 赤土をベースに黄土と童仙房を混ぜて荒さを出した粘土で、赤土と並んで当店人気ナンバー1です。呈色は赤褐色。幅広い用途に使えます。 (ベストセラー・人気商品) | 3,597円 |
朝鮮土 | 10kg | 原料に韓国カオリンを使用した粘土です。呈色は、少し淡い赤。茶碗をはじめ、多用途に使えます。 焼成温度目安:1160〜1230℃ | 2,255円 |
朝鮮土 | 20Kg | 原料に韓国カオリンを使用した粘土です。呈色は、少し淡い赤。茶碗をはじめ、多用途に使えます。 焼成温度目安:1160〜1230℃ | 3,828円 |
南蛮土 | 10kg | 赤土よりもさらに色合いの濃い土です。呈色は、還元で赤黒色。耐火度が弱いため、温度は少し低めに保ってください。 焼成温度目安:1100〜1200℃ | 2,035円 |
南蛮土 | 20Kg | 赤土よりもさらに色合いの濃い土です。呈色は、還元で赤黒色。耐火度が弱いため、温度は少し低めに保ってください。 焼成温度目安:1100〜1200℃ | 3,300円 |
黄土 | 10kg | 赤土や南蛮土など赤系粘土のベースとなっている土です。この土単体での使用も可能でですが、色合いがかなり濃く、耐火度も弱いため、種赤、元赤として白土などとの混ぜ合わせにご利用ください。 | 2,035円 |
黄土 | 20Kg | 赤土や南蛮土など赤系粘土のベースとなっている土です。この土単体での使用も可能でですが、色合いがかなり濃く、耐火度も弱いため、種赤、元赤として白土などとの混ぜ合わせにご利用ください。 | 3,465円 |
もぐさ土
| 10kg | コシが弱く、少し目の荒い土です。仕上がりが「モグサ」に似たような感じになるのが特徴です。呈色は白。 焼成温度目安:1160〜1230℃ | 1,980円 |
もぐさ土
| 20Kg | コシが弱く、少し目の荒い土です。仕上がりが「モグサ」に似たような感じになるのが特徴です。呈色は白。 焼成温度目安:1160〜1230℃ | 3,311円 |