各画像をクリックすると大きな画像でご確認いただけます。

イメージ画像

品名 サイズ 商品説明 税込価格
孔雀織部釉 1L 青緑色の発色で、釉溜りの部分に孔雀の羽のような模様が折出する釉です。(流れやすい釉です)女性に人気!
焼成雰囲気:酸化
焼成温度目安:1,220~1,250℃
2,992円
  5L 14,553円
レッド釉(赤釉) 1L 透明感が乏しく、光沢のある赤(洋赤)を発色する釉です。
焼成雰囲気:酸化・還元
焼成温度目安:1,230~1,280℃
4,587円
益子飴釉 5L 透明感のある茶色に発色する釉です。伝統釉独特の雰囲気が楽しめます。
焼成雰囲気:酸化・還元
焼成温度目安:1,250~1,280℃
2,970円
益子並白釉
(透明)
5L 益子の透明釉です。酸化焼成で薄い茶色、還元焼成で薄い緑色に発色します。
焼成雰囲気:酸化・還元
焼成温度目安:1,250~1,280℃
2,860円
益子黒釉 5L 深みのある黒色に発色する釉です。伝統釉独特の雰囲気が楽しめます。
焼成雰囲気:酸化・還元
焼成温度目安:1,250~1,280℃
3,300円
益子糠白釉
(乳濁)
5L 深みのある白色に発色する釉です。伝統釉独特の雰囲気が楽しめます。
焼成雰囲気:酸化・還元
焼成温度目安:1,250~1,280℃
4,950円

電話、FAXにてもお求めいただけます。 TEL:048‐722‐2390

液体釉薬一覧ページ

機器類のお見積&お問合せ

受付時間
9:00~17:00
定休日
火曜日&第4月曜日

機器類のお見積やお問い合わせは、下記よりご連絡ください。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る